仕事を終えての帰り道、カーブを曲がると・・・ あ!「かもしか君」だっ。 デジカメの電源を入れるも、あいかわらず 起動が遅い、早ぉ!はよぉ~!! |
![]() |
|
まだこちらには気づいていないカモ | ||
3倍ズームじゃ、ちとツライ。 クルマを降りてもっと近くに行かねば・・・ 抜き足、差し足、忍び足、っと 隠れながら様子をうかがうことに。 |
![]() |
|
あぁ~、行ってしまうカモ | ||
うまいこと立ち止まってくれた チャ~ンス!♪ 気づかれないように近づく でもまだ遠いかぁ・・・ |
![]() |
|
なに食べてるのかな? | ||
もう少し近づけるかな? と、思った瞬間 あ~、目があっちゃいました。 そのまま彼は茂みの中へ・・・ 「かもしか君」て視力が弱いらしいんですよ 音と臭いに頼っているため、風の強い日 などはあまり出歩かないそうです |
![]() |
|
気づかれたぁ! | ||
当時の失敗をふまえて購入しました Panasonic LUMIX DMC-FZ1 起動が早くて何と光学12倍ズームレンズ搭載! ふっふっふっ・・・ かもしか君でもクマ君でも何でもこいや~!!! |
![]() |
|
大活躍!? | ||
1年後、無事再会を果たしました♪ 上にいるのは仔かもかな? |
![]() |
|
左上に・・・ わかるかな? | ||
2003年秋・さらなる飛躍をもとめて・・・(笑) Panasonic LUMIX DMC-FZ10 400万画素機にバージョンアップ! ふっふっふっ・・・ ちょっとゴツくなっちゃいました。 |
![]() |
|
くろ |
||
そしてわずか1年後・・・、新機種が発売される。 Panasonic LUMIX DMC-FZ20 さんざん迷ったあげく、FZ10は里子に。 500万画素&手ぶれ補正機能の強化など でも、起動時間が遅くなりました・・・。 |
![]() |
|
ぎん |
||
あぁ・・・、とうとうこの日が。 禁断の一眼デジに手を出してしまいました。 CANON EOS-20D 選択したレンズは EF300mm F4Lです。 一度こいつの絵を見たらもう手放せません~♪ |
![]() |
|
ちと重いけど、意外と振り回しやすいです。 |